Seminar

学術大会・セミナー

シーズンズセミナー 抄録 レポート

第20回シーズンズセミナー(ウインター)

開催日時
2023年12月3日(日) 10:00 〜 13:30
開催形式
現地参加・Webライブ配信
開催場所
住友不動産神田ビル10階
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7番地

参加費

1,100円

支払い方法

クレジットカード

キャンセルポリシー

アクセス

その他の情報

発表者

Dr.南祥之(月潟歯科クリニック)

「ラバーダムシートをマトリックスとしてDeep margin elevation techniqueを行なった1症例」

Dr.長谷部裕子(日本歯科大学病院総合診療科1)

「根管上部と根管中央部の破折ファイル除去」

Dr.滝野正義(あすとら歯科クリニック相模原)

「マイクロスコープ治療におけるミラーテクニックとアシスタントワーク」

DH 藤井更紗(Bivi歯科クリニック)

「手術用顕微鏡を用いた根分岐部へのアプローチ方法」

Dr.春日太一(新名主歯科 口腔外科医院)

「マイクロスコープにVR ARを併用した症例と今後の展望」

Dr.安岡大介(ミライノデンタルクリニック)

「歯科用実体顕微鏡だから出来る『魅せる』歯科診療 〜湿度計を用いた歯科治療のススメ〜」

Dr.長谷川洋子(長谷川陽子デンタルクリニック)

「マイクロスコープだからこそできる生活歯髄診断!!」

Dr.別府優子(べっぷゆうこ歯科 矯正クリニック)

「マイクロスコープが可能にした歯髄温存療法」

Dr.岸祐矢(神奈川歯科大学付属病院横浜クリニック)

「侵襲性歯頸部外部吸収歯に対して、マイクロスコープ下で外科的に処置し、歯髄の温存を試みた症例」

Dr.岡口真由, Dr.長谷川達也, Dr.黒田恭平, Dr.大西小雪, Dr.北村和夫(日本歯科大学附属病院 総合診療科1(歯内療法))

「3症例から考察する上顎前歯部に対する外科的歯内療法のアプローチ」

※発表順

コメンテーター

小林平、菅原佳広、辻本恭久、長尾大輔、三橋晃、三橋純(五十音順、敬称略)

参加方法

STEP1.参加申し込み、参加費支払い

このページの一番下にあるボタンから申し込みフォームにアクセスし、入力をお願いいたします。
入力内容確認ページに進み、問題なければ次のページでクレジットカード決済をお願いいたします。
「申し込む」ボタンをおしていただいたら完了です。

※フォームの「日本顕微鏡歯科学会 会員番号」とは、正会員の場合「Aで始まる5桁の数字」、準会員の場合「Bで始まる5桁の数字」です。

STEP2.現地参加希望の方のみ、抽選結果の確認

締切後に抽選結果をメールでお送りいたします。
内容をご確認ください。

※抽選にもれた方はWeb参加でのご案内となります。予めご了承ください。

STEP3.参加方法のご確認

Webで参加の場合

事務局より視聴ページの情報を後日メールにてお送りいたします。

現地参加の場合

後日お送りするご案内メールに、会場の情報や開始時間などの詳細情報が書かれておりますのでご確認願います。

※ご案内のメールは申し込みフォームにご入力いただいたメールアドレスに届きます。

STEP4.セミナー参加

Webで参加の場合

メールで届いたURLにアクセスして視聴してください。

現地参加の場合

直接会場にお越しいただき、開始時間までに受付を済ませてから入場をお願いいたします。

注意事項

会員限定です。

振り返り視聴はございません。

・発表者が決まり次第こちらのページでご報告いたします。

・お支払いはクレジットカードのみです。

・複数人まとめてのお申し込みはできかねます。

・本セミナーは認定更新に要する認定単位取得該当セミナーです。参加すると2単位取得していただけます。

2023年までの会費の納入をお願い申し上げます。入金が確認できない会員様はご参加いただけません。

・会場参加応募多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は締切後にメールでお知らせいたします。抽選にはずれた方は、Web参加でのご案内となります。予めご了承ください。

お支払状況を確認の上、会費の未納があった際は別途ご案内をさせていただきます。