Call for
Abstracts
演題募集

メインビジュアル画像

一般口演・ポスター発表募集要項

募集要項(共通)

  1. 各演題の発表者は、共同発表者も含め本学会会員に限ります。
  2. 非会員の共同発表者を含む場合、事務局から入会のご案内をいたします。
    入会金5,000円
    年会費正会員【13,000円】・準会員【5,000円】
  3. 本学会の利益相反(COI)に関する規則の厳守をお願いいたします。
  4. 本学会の目的である顕微鏡を用いた高度かつ正確な診断、治療、研究についてのご発表をお願いいたします。
  5. 本大会への参加必須です。発表当日に会場にお越しいただきます。

募集要項(一般口演)

  • 発表時間は8分、討論2分です。円滑な進行のために発表時間の厳守をお願いいたします。
  • スライドはなるべく英語の併記をお願いいたします。
  • PCは各自ご持参をお願いいたします。

募集要項(ポスター発表)

ポスター貼付
4月18日(土)8:30~9:00
ポスター掲示
4月18日(土)9:00~4月19日(日)15:45
ポスター討論
4月18日(土)17:10~18:10
ポスター撤去
4月19日(日)15:45~16:30
  • 発表者にはリボンをお渡しいたします。大会中は胸にお付けください。
  • ポスター発表の時間にはポスターの前に立ち、質疑応答をお願いいたします。
  • できるだけ英語表記もお願いいたします。

ポスター発表募集要項

  • 掲示ボードのサイズは、横90cm × 縦180cmです。
  • 掲示ボード内に収まるようにポスターを作成してください。A0サイズを推奨いたします。
  • ポスターの書式(例)を図に示します。
  • ポスターには目的・方法・結果・考察・結論・参考文献などの必要事項を簡潔にわかりやすく記載してください。なお、文字などの大きさは自由ですが、2m離れた場所からでも明確にわかるように作成してください。
  • ポスターを貼る画びょうは、発表者各自でご用意願います。

募集期間

2026年1月31日(土)23:59まで受付いたします。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。

採否について

2026年2月16日(月)予定

抄録作成要項

  • 抄録はテンプレートを使用して作成してください。
  • 演題名、筆頭演者、共同演者の所属、氏名すべて記載してください。
  • 症例発表の場合、患者様の同意を得ている旨を抄録内に記入してください。
  • 抄録の記入方法やファイル名の付け方はテンプレートの最終ページをご確認ください。
  • 形式は変更せず、docおよびxlsxのままご提出をお願いいたします。

抄録記入例はこちら

その他ファイル
  • 質問票:抄録と一緒にご提出をお願いいたします。 ダウンロード
  • 利益相反申告書:必要に応じてご提出をお願いいたします。 ダウンロード

お申し込み方法について

フォームよりお申し込みをお願いいたします。

ご不明点がございましたら大会事務局までご連絡をお願いいたします。
メール:annual-meeting@jamd.or.jp